|
接頭(共通)ストロング - 寿命数値:14, 21, 28, 35, 42, 49, 56, 63, 70, 77, 84, 91 アイテムの耐久値が%分増加します。 (例:耐久値300の寿命+21%→耐久値363) ライト - 軽量数値:16, 20, 24, 28, 32, 36, 40, 44, 48, 52, 56 アイテムの重量が%分減少します。 (例:重量18の16%軽量→重量15.12→STR16で装備可能) 接頭(武器)クリティカル - クリティカル打撃値数値:5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13 クリティカルダメージが数値分増加します。 (例:クリティカルダメージ50にDD10→クリティカルダメージ60) ポイズン - 毒打撃値数値:20, 25, 30, 35, 40, 45, 50, 55, 60, 65 相手を数値分の毒状態にします。 (例:PD50の武器で攻撃→PD50の毒状態) ライトエス色:白 相手に相手の評価/10の追加ダメージを与えます。 シャープネス色:青 ダイスの目の数が1増えます。 (例:3D3→3D4) エンシェント - 寿命数値:7, 14, 21, 28, 35, 42, 49, 56, 63, 70, 77, 84, 91 ダイスの目の数が2増えます。 (例:3D3寿命800の古代寿命14%→3D5・寿命912) ハンドメイド(旧名称) - 完成度数値:1, 2, 3, …, 198, 199, 200 寿命が%分になります。 (例:寿命1000の完成度200%→寿命2000・クリティカル命中値+100) 魔法成功 - 魔法成功数値:3, 6, 9, 12, 15, 18, 21, 24, 27, 30, 33, 36, 39 魔法成功率が数値分増えます。 (例:成功率50%にCP21→成功率71%) 接頭(防具)マナ変換 - マナ変換数値:1, 2, 3, 4, 5, 6, 7 受けたダメージ(毒・ブラッド・フィールドを除いた物理・魔法による直接攻撃)の全身の合計%をMPに変換します。 クリティカル充填 - クリティカル充填数値:1, 2, 3, 4, 5, 6, 7 物理攻撃を受けた際に、全身の合計%の確率でクリティカルが1増えます。 ハンドメイド(旧名称) - 完成度数値:1, 2, 3, …, 198, 199, 200 寿命が%分になります。 (例:寿命1000の完成度200%→寿命2000・クリティカル回避値+100) 付加(武器)攻撃命中数値:21, 28, 35, 42, 49, 56, 63, 70, 77, 84, 91 物理攻撃・魔法攻撃の命中値が数値分増加します。 (例:命中値180にHIT70→命中値250) 連続打撃値数値:1, 2, 3, 4, 5, 6, 7 コンボダメージが数値分増加します。 GOLD数値:50 GOLD武器で止めをさした際に、出るお金の量が%分増えます。 (例:1000gold落とす敵をGOLD武器で倒す→1500gold落ちる) 経験値数値:20 EXP武器で攻撃をした際に、入る経験値が%分増えます。 (例:1000EXP入る敵をEXP武器で倒す→1200EXP入る) 付加(防具)物理抵抗数値:21, 28, 35, 42, 49, 56, 63, 70, 77, 84, 91 物理回避(DR)が数値分増えます。 魔法抵抗数値:21, 28, 35, 42, 49, 56, 63, 70, 77, 84, 91 魔法抵抗(MR)が数値分増えます。 毒抵抗数値:21, 28, 35, 42, 49, 56, 63, 70, 77, 84, 91 毒抵抗(PR)が数値分増えます。 物理吸収数値:9, 12, 15, 18, 21, 24, 27, 30, 33, 36, 39 その防具の吸収値が値分増え、その部位に当たった際に%分吸収します。 (例:PA9チェインメイル→DR30 PA41) 魔法吸収数値:9, 12, 15, 18, 21, 24, 27, 30, 33, 36, 39 魔法ダメージを%分吸収します。 (例:MA21でダメージ100を食らう→ダメージ79) HP回復数値:7, 14, 21, 28, 35, 42, 49, 56, 63, 70, 77, 84, 91 HPの自然回復量が%分増加します。 (例:HP50回復のHP49%装備→HP74回復) MP回復数値:7, 14, 21, 28, 35, 42, 49, 56, 63, 70, 77, 84, 91 MPの自然回復量が%分増加します。 (例:MP50回復のMP49%装備→MP74回復) SP回復数値:7, 14, 21, 28, 35, 42, 49, 56, 63, 70, 77, 84, 91 SPの自然回復量が%分増加します。 (例:SP50回復のSP49%装備→SP74回復) |
|
|