- 貫通弓の範囲
-
貫通弓の基本は、「斜め以外から1マス離れて攻撃」です。
斜め以外(縦横)から1マス離れて攻撃すると、2段HITになります。
また、斜めに撃つと、以下のような攻撃範囲ができます。
斜め以外で隣接して撃つと、1マス先にも攻撃範囲が発生します。
2マス以上空けて撃つと、隣接している敵には当たりません。
- 直線魔法で4段HIT
-
ightning Bolt・Bloody Shock Wave・Blizzard・Earth Shock Waveなどの直線魔法の4段判定位置。
斜め以外(縦横)の位置で対象から2マス以上離れ、対象の2マス先を着弾地点にする。
斜め
斜めの方は、はっきり言ってあまり役に立ちません。
自分 |
空ける |
空ける |
空ける |
空ける |
空ける |
自分 |
→ |
対象 |
空ける |
空ける |
空ける |
自分 |
→ |
空ける |
空ける |
空ける |
着弾 |
自分 |
→ |
空ける |
空ける |
空ける |
着弾 |
- 魔法のノックバック
-
着弾地点に対して反対方向に飛びます。
ただし、Mass Magic Missileの直撃の場合は次のようになります。
直撃以外の場合は通常と同じです。
すなわち、相手が逃げてる場合は相手の少し先に、相手が追いかけてくる場合は自分(MMMの場合は相手が向かう場所)に撃てば相手を吹っ飛ばせます。
- 街中で警備兵を呼ぶ方法
持続時間はサモンと同じ5分です。
その国所属の警備兵が出るので、敵国でやれば敵国の警備兵が出ます。
全面戦争中はできません。
- 味方プレイヤーにPoison
- サモンで敵国人を探す
- ひたすら /tgt 名前
- 多段フィールドダメージ
-
フィールド魔法は、基本的に直撃2段と周辺1段に分かれています。
2段部分にはフィールド魔法を重ねることはができませんが、周辺1段部分は複数のフィールド魔法の周辺ダメージを重ねることができます。
そのため、Ice Stormを周囲に8つ並べたり、自分中心にFire
Wallを8方向に使ったりすることで、1マスに8段ダメージを与えることができます。
ただし、Fire Wallを除いたフィールド魔法の中心自体が8段の場合がほとんどなので、範囲を広げる・特定場所を回避する以外の意味はありません。
- フィールド魔法の範囲
- BOXで相手を倒す
-
BOXとは、対象を完全に囲んで動けなくすることです。
BOXされた場合、BOX崩しとリコール以外で抜け出す方法はありません。
- Paralyze
- 囲む(敵が戦士ならメイジは透明状態で)
- スキル100%ではない武器でスキル100%の動作をする方法(本当にできます)
-
ポイントはラグ。
- スキル100%の武器でスキル100%の動作をする
- 攻撃モーションが起こる前に武器を切り替える