理論
実際に倒せるのか
タイガーワーム
HP:7501〜9000 (8250.5)
HP回復/15秒:1〜1500 (750.5)⇒50.033…/秒
MR:100
MA:70
MRは100なので、95%命中するとします。
1秒で平均50.033回復するので、1秒間にこれより高いダメージを与えれば理論上倒せます。
MAG200のESだと、MA70に対して平均19.92のダメージを与えられます。
魔法能力100時の魔法使用間隔は2秒なので、1秒で9.96のダメージを与えられます。
最高命中率は95%なので、実際には9.462のダメージを与えられます。
つまり、理論上はメイジ6人で倒せます。
もう少し威力が強ければ、5人でも倒せるでしょう。
必要な時間
上記のMAG200メイジが10人になるので、1秒で94.62のダメージを与えられます。
すなわち、1秒間に44.587のHPが減っていくことになます。
すると、約185秒で倒せることになります。
ちなみに、全員MAG130だと約259秒かかります。
全員がMAG200でリングオブメイジを装備した場合、約176秒かかります。
人数 |
かかる時間 |
5 |
N/A |
6 |
1225 |
7 |
510 |
8 |
322 |
9 |
235 |
10 |
185 |
11 |
153 |
注意:全て大体での計算です
これはCloud Killなしの場合なので、ありなら当然さらに速く倒せます。
MP回復
「HCをESで倒す」の方で判明したことですが、理論上持てる大青47個以内でESを打ち続けられる時間は、大体175秒くらいがピークです。
リングオブメイジの有無で176秒になるので、これでほぼぎりぎりです。
最適化
さらに、できる限り効率を上げてみます。
「HCをESで倒す」の方でほとんど判明してしまっているので、細かい前触れは書きません。
基本は「汎用性はES」「時間はLS」「どちらも取るならBlizzard」「175秒以内で倒す」です。
タイガーワームはアイスバウンドにピットがあるので、まずメイジで長期間狩るということ自体ないと思います。
そのため、戦士が少ない(またはいない)ときの代替策程度に考えておきましょう。