武器防具製作


メニュー

武器防具製作について

これは完成度の高い武器・防具・+2武器などを作成できるスキルです。

メリット

MANUアイテムのメリット

  • 寿命が高い
    150%なら、寿命が1.5倍になります。
  • 修理費が安い
    寿命が高くなるので、必然的に修理費も安くなります。
  • LV制限が外れる
    武器防具のLV制限が外れます。
    例えばジャイアントソードを製作した場合、STR130以上という重量制限のみで装備することが可能です。

MANU武器のメリット

  • クリティカルが当たりやすい
    クリティカル命中値が完成度-100増加します。
    例えば完成度が200%なら、クリティカル命中値が100増加します。
  • 店に売ってない武器の製作
    +2武器が作成できます。

MANU防具のメリット

  • ハンマーで脱げにくい
    寿命が高くなるため、必然的にハンマーで脱げにくくなります。
  • 壊れにくい
    同上。
  • 個攻撃を避けやすい
    防御値*(完成度-100)/100がAPと同じ効果を持ちます。
    例えばナイトプレートメイル200%の場合、ナイトプレートメイル 寿命+100% AP+20と同等です。

完成度

  • 難易度=0⇒完成度=(スキル/2+rnd*スキル/2)
    完成度はスキル/2〜スキルの範囲になります。
    元となる材料の完成度が高いほど、高完成度のものができやすいような気がします。
  • 難易度>0⇒完成度=floor(100+(平均完成度-難易度)/(100-難易度)*100)
    (平均完成度は整数)

作成物には「難易度」という値があり、これと平均完成度の差が完成度に大きく影響します。
例えば難易度50・平均完成度50の場合、完成度は100%になります。
さらに難易度50・平均完成度75の場合、完成度は150%になります。

完成度シミュレータ

応用

製作物の完成度からスキル値を割り出す
  • 難易度=0⇒スキル=最高完成度, スキル≧完成度
  • 難易度>0⇒スキル≧ceil((100-難易度)/100*(完成度-100)+難易度)

(CEILは小数点以下切り上げ)

例えば、難易度0の鉄塊の完成度が80の場合、スキルは80以上となります。
難易度63のプレートレギンスの完成度が193の場合、スキルは96以上となります。

なお、未実験のため全て推測です。

スキル上げ指南

スキル 製作物 補足
20〜30 高火力弾 全て保管
30〜40 短剣 短剣
40〜80 ブロンズバー  
80〜90 超高火力弾 全て保管
90〜95 ブロンズバー  
95〜100 フランベルグ  

ポイントは80〜90の超高火力弾です。
この時に作った超高火力弾を保管し、スキル95〜100で作るフランベルグに使用します。
これにより、7144個の超高火力弾を節約できます。

 


PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル