建築


建築とは

建築家のみが行えます。
全面戦争を進めるのに必需です。

建築方法

建物をピックアックスで殴ることにより、建築が行えます。
ピックアックスを装備した自国の建築家以外が建築物を攻撃すると、建築物はダメージを受けます。

建築中の建物は、自ギルド・他ギルドを問わず建築できます。

建築できる建物の数はギルドで決まっています。

殴るごとに建築カウントが1ずつ減り、1になると建築完了です。
目安として、10と5のときにグラフィックが変化します。

建築物

建築物名 建築カウント 説明
マナコレクター 40 MP回復高速化
ディテクター 50 Detect Invisility
アローガードタワー 80 物理攻撃
キャノンガードタワー 90 魔法攻撃

マナコレクター

周辺のMP回復間隔が1秒になります。

マナストーン周辺に設置することにより、マナストーンの「確保」ができます。
確保はメテオストライキを発動するのに必要です。

ディテクター

自分中心にDetect Invisilityを行います。
敵国人のみに有効で、自国人はDetectされません。

アローガードタワー

命中値500・5D8の物理攻撃を行います。

アローとなっていますが、弓ではないのでPFAで防ぐことはできません。

 

キャノンガードタワー

Mass Fire Strike相当のPFM貫通・AMP完全防御の魔法を撃ちます。
味方もダメージを受けるので、注意が必要です。

どちらかというと、拠点の破壊に適しています。

 
 


楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル